![]() |
||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
まとま蔵 リニューアル前の コラム収蔵してます。 |
![]() こんなもんで楽しく暮らしてます page01 |
|
![]() |
||
●世界のお土産シリーズ・フィジー編1 ・TARO JACK'S JICAの派遣でフィジーに渡っているふき子さんからのお土産。フィジーでは、タロ芋というお芋が主食だそうです。そのタロ芋を使ったポテトチップス。フィジーの人たちはとってもおおらかで、人なつっこいそうです。そののんびりした雰囲気が伝わるパッケージがかわいい。 |
![]() |
|
![]() |
||
●暮らし系 ・二十四節気・七十二候 歳時記カレンダー 夏至や大暑などの「二十四節気」、蓮始華(蓮の花が咲き始める頃7/12)や鷹乃学習(鷹の雛が飛ぶことを教えてもらう頃7/17)など、その時期特有の自然現象を表した「七十二候」、「旧暦」「月の満ち欠け」「俳句」などがぎっしりつまったユニークなカレンダーです。旧暦の暮らしに興味があって、旧暦付きのカレンダーを捜していた時に東急ハンズ新宿店でみつけました。四季の移り変わりを楽しく意識できるので、よく眺めています。来年もぜひ買いたい。 |
![]() |
|
![]() |
||
●暮らし系 ・本当に落ちた!「激落ちベイビー」 最近購入したマイブーム商品。 その名も「激落ちベイビー」! しかも「ドイツ生まれの新素材」だそうです。 はちゃめちゃで笑っちゃうネーミングと 類似商品を夜中のテレビショッピングで見て興味あったので ついつい買ってしまいました。 使ってみると、パソコンなどの汚れは面白いほど落ちる! しかも水をつけて軽くこするだけ! 面白がっているうちに、すっかりモニターは綺麗になりました。 しかし、長年使い続けて茶渋だらけのマグカップは さすがに落ちなかった。 茶渋はやっぱり、漂白かな〜。 |
![]() |
|
![]() |
||
●たべもの系 ・トーストがぐんとおいしくなる「くるみバター」 ピーナッツクリームが好きな人は、きっとこの「くるみペースト」も好きになると思います。あつあつのトーストに塗ると、とろーんと柔らかくなります。甘さもひかえめでおいしい。 ラベルのデザインも気に入っています。(斑尾高原農場の商品) |
![]() |
|
![]() |
||
●たべもの系 ・すごく手間だけれどやっぱり美味しい「髭取りモヤシ」 我が家の炒め物にモヤシは欠かせません。 強い火でさっと炒めたあのシャキシャキ感はたまりません。 しかも安い! そんなモヤシですが、時間があるときは すごく手間ですけれど髭を取ります。 これで更に美味しさ倍増! でも、本当に手間なので、かなりやる気があるときでないと なかなか出来ないのが実状です。 |
![]() |
|
![]() |
||
●暮らし系 ・「洗顔ネット」をなめたらアカン 京都の美人イラストレータHさんが、プレゼントしてくれた逸品。実は、洗顔石鹸の泡立てなんて、手で充分。と長年信じていたので、洗顔ネットなんて買ってもすぐに使わなくなる、とバカにしていました。ところがどっこい、驚異的に弾力のあるスバラシイ泡が出来上がるのです。これで洗わなくてどうする! いろいろ研究した結果、固形石鹸はミカンのネットのような荒いネットがよく、液体またはクリーム状のものは、きめの細かいネットがよいというところにたどりつきました。値段は、簡単なつくりのわりに、高かったのですが、最近無印良品のお店で、すごく安く売っているのをみつけました。世の女性は、絶対使ったほうがいいと思います。 |
![]() |
|
![]() |
||
●暮らし系 ・なんでも落ちて環境にやさしい「廃油せっけん」 八王子の親戚のおばさんに教えてもらって、使い始めました。いいところ・その1:手が荒れない。その2:環境にやさしい。その3:食器洗いの他、コンロのしつこい汚れも、お風呂など、いろんなところで使える。我が家では、だいたいこの廃油石鹸でことたります。1個¥100という安さも嬉しい。 |
![]() |
|
![]() |
||
●たべもの系 |
![]() |
|
![]() |
||
●暮らし系 ・セーターを干すのにもってこい「バルーンハンガー」 冬物のセーターを手洗いした後、このハンガーに掛けて干すとハンガーの形がセーターについたりしなくて便利。我が家には“平干し”にする場所と道具がないので。同じようなものがクロワッサンにも売っていたけど、それは結構高かった。これは、すごく安い。フランフランで買いました。 |
![]() |
|
![]() |
||
●たべもの系 ・画期的な「はちみつサーバー」 習い事のスペシャリストのYちゃんからもらったアイデアグッズ。はちみつは、注ぐと、びよ〜んと垂れるのが悩みだったが、これはものすごくキレがよいので使いやすい。形がカワイイので、台所に飾っています。Yちゃんは、東京のはちみつ専門店で購入したらしい。このサーバーと一緒に沖縄のはちみつももらった。花の香りがして、すごくおいしい。 |
![]() |
|